社会福祉会館(すみだ)までの京成電鉄 押上線 八広駅 改札口からおよそ徒歩21分、距離1119メートルの道案内を行います。
目的地は改札口を背にして、およそ右うしろ5時の方向にあります。
点字ブロックは、ほとんど敷設されていません。
1 改札口を背にして構内を正面12時の方向へ4メートルほどすすむと、左9時方向への点字ブロックの曲がり角があります。
2 点字ブロックの曲がり角を左9時の方向へ2メートルほどすすむと、右3時方向への点字ブロックの曲がり角があります。
3 点字ブロックの曲がり角を右3時の方向へ1メートルほどすすむと、点字ブロックの分岐があります。参考あり。
(参考:点字ブロックの分岐は正面12時の方向と左9時の方向に分岐しています。参考おわり)
4 点字ブロックの分岐を左9時の方向へ5メートルほどすすむと、点字ブロックの分岐があります。参考あり。
(参考:点字ブロックの分岐は正面12時の方向と左9時の方向に分岐しています。参考おわり)
5 点字ブロックの分岐を左9時の方向へ2メートルほどすすむと、くだり階段があります。
6 くだり階段を正面12時の方向へ13段くだると、踊り場があります。
7 踊り場を正面12時の方向へ1メートルほどすすむと、くだり階段があります。
8 くだり階段を正面12時の方向へ13段くだると、通路があります。
9 通路を正面12時の方向へ6メートルほどすすむと、柵があります。
10 柵を左9時の方向へ1メートルほどすすむと、右3時方向への柵の曲がり角があります。
11 柵の曲がり角を右3時の方向へ18メートルほどすすむと、右3時方向への柵の曲がり角があります。参考あり。
(参考:途中11メートルほどで左まえ10時の方向へカーブしています。柵に沿ってすすみます。参考おわり)
12 柵の曲がり角を右3時の方向へ94メートルほどすすむと、歩道があります。(注意:行きすぎると車道です。注意おわり)参考あり。
(参考:歩道の手まえに車止めのパイプがあり、右側は右3時方向への柵の曲がり角です。京成線の高架の下の通路をすすみます。参考おわり)
13 歩道を左9時の方向へ15メートルほどすすむと、通りがあります。
14 通りを正面12時の方向へ4メートルほどわたると、歩道があります。
15 歩道を正面12時の方向へ34メートルほどすすむと、左右に通る点字ブロックがあります。
16 点字ブロックを左まえ10時の方向へ9メートルほどすすむと、信号のある横断歩道があります。参考あり。
(参考:横断歩道の信号機は音響式です。参考おわり)
17 信号のある横断歩道を右まえ2時の方向へ8メートルほどわたると、歩道があります。
18 歩道を右まえ2時の方向へ13メートルほどすすむと、路地があります。参考あり。
(参考:歩道の左側は駐車場となっており、ガードパイプがあります。参考おわり)
19 路地を正面12時の方向へ3メートルほどわたると、歩道があります。
20 歩道を正面12時の方向へ24メートルほどすすむと、路地があります。
21 路地を正面12時の方向へ3メートルほどわたると、歩道があります。
22 歩道を正面12時の方向へ15メートルほどすすむと、路地があります。
23 路地を正面12時の方向へ5メートルほどわたると、歩道があります。
24 歩道を正面12時の方向へ71メートルほどすすむと、路地があります。
25 路地を正面12時の方向へ3メートルほどわたると、歩道があります。
26 歩道を正面12時の方向へ31メートルほどすすむと、通りがあります。
27 通りを正面12時の方向へ7メートルほどわたると、歩道があります。
28 歩道を正面12時の方向へ142メートルほどすすむと、信号のある横断歩道があります。参考あり。
(参考:横断歩道の手まえ左かどに公園があります。途中77メートルほどの左側にスーパーみかわやがあります。参考おわり)
29 信号のある横断歩道を左まえ11時の方向へ11メートルほどわたると、歩道があります。
30 歩道を右まえ1時の方向へ90メートルほどすすむと、信号のない横断歩道があります。
31 信号のない横断歩道を右まえ2時の方向へ6メートルほどわたると、歩道があります。
32 歩道を正面12時の方向へ7メートルほどすすむと、信号のある横断歩道があります。(注意:行きすぎると車道です。注意おわり)
33 信号のある横断歩道を左まえ10時の方向へ8メートルほどわたると、歩道があります。
34 歩道を右まえ2時の方向へ23メートルほどすすむと、信号のある横断歩道があります。
35 信号のある横断歩道を右まえ1時の方向へ12メートルほどわたると、歩道があります。
36 歩道を左まえ10時の方向へ4メートルほどすすむと、信号のない横断歩道があります。
37 信号のない横断歩道を左まえ11時の方向へ7メートルほどわたると、歩道があります。
38 歩道を右3時の方向へ8メートルほどすすむと、ガードパイプがあります。
39 ガードパイプを左9時の方向へ49メートルほどすすむと、通りがあります。
40 通りを正面12時の方向へ4メートルほどわたると、歩道があります。
41 歩道を正面12時の方向へ104メートルほどすすむと、信号のある横断歩道があります。
42 信号のある横断歩道を正面12時の方向へ6メートルほどわたると、歩道があります。
43 歩道を正面12時の方向へ230メートルほどすすむと、信号のある横断歩道があります。参考あり。
(参考:途中122メートルほどから130メートルほどは左側のパチンコ店アリーナ東京の駐車場の出入り口で、ガードマンがいます。参考おわり)
44 信号のある横断歩道を正面12時の方向へ7メートルほどわたると、歩道があります。
45 歩道を正面12時の方向へ11メートルほどすすむと、目的の方向へ行く地点になります。参考あり。
(参考:地点の手まえ1メートルほどの左側に植え込みの切れ目があり、1メートルほど先の左側に車止めのガードパイプがあります。参考おわり)
46 地点を左まえ11時の方向へ5メートルほどすすむと、のぼり階段があります。参考あり。
(参考:途中1メートルほどで目的地敷地となります。参考おわり)
47 のぼり階段を左まえ11時の方向へ5段のぼると、通路があります。
48 通路を正面12時の方向へ3メートルほどすすむと、目的地入口の自動ドアがあります。
49 自動ドアをはいり、通路を正面12時の方向へ3メートルほどすすむと、押しドアがあります。
到着です。